開講年度 | 2014年度 |
---|---|
開講学期 | 2014年度 春学期 |
授業コード | 23202 |
科目 | 旅行業経営論 |
教員氏名 | 鈴木 勝 |
授業種別 | 週間授業 |
授業方法 | 講義 |
授業概要 | 1.内容:旅行業の現状・各事業部門などから学ぶ。併せて、新たな分野にも焦点を当てる。実践的な内容を心がけたい。 |
到達目標 | 1.旅行業の基礎知識と実務知識の習得。 2..(旅行会社など)での就活時のグループディスカッションや個人面接で、合格のレベルまで達成可能とする。 |
授業計画 | 1.(4/14月曜日)「ガイダンス」日本および世界の旅行マーケットと旅行産業 2.旅行産業を取り巻く新たな環境① 3.旅行産業を取り巻く新たな環境② 4.旅行業の機能・存在理由 (利便性、総合化、廉価性、安心提供などの機能) 5.旅行業の営業形態 (旅行会社の法的分類、形態別分類を通して旅行業を分解) 6.旅行商品の形態と分類 (基本的分類、目的別分類、参加形態分類など) 7.旅行業の経営(日本の旅行産業の特徴と経営①) 8.旅行業の経営(日本の旅行産業の特徴と経営②) 9.旅行業の経営(日本の旅行産業の収益構造分析) 10 .旅行業の経営(日本の旅行産業の海外支店経営/設立) 11.旅行商品(1)パッケージ・ツアー① 12.旅行商品(1)パッケージ・ツアー② 13.旅行商品(2)一般団体旅行① 14.(6/2 月曜日)小テスト&旅行商品(2)一般団体旅行② 15.旅行商品(3)メディアツアー 16.旅行商品(3)メディアツアー・FIT・その他 |
授業時間外学習 | 1.要求課題:参考文献・実地見学などにより、自発的な学習・体験が望まれる。議論の飛び交う講義にするために、事前学習に心がけて欲しい。 |
テキスト | 鈴木勝著「観光立国ニッポンのための観光学入門、実践編」 (NCコミュニケーション)1,900円 また、適時、レジュメを配布する。 |
参考書 | 鈴木勝著「観光立国ニッポン事始め」(NCコミュニケーションズ) 鈴木勝著「観光後進国ニッポン、海外に学べ!」 (NCコミュニケーション) 鈴木勝著「観光立国ニッポンへの処方箋 がんばれ!地方自治体&地域」(NCコミュニケーションズ) 小島郁夫著「よくわかる旅行業界」(日本実業出版社) 内藤錦樹著「観光活性化へのマネジメント」(同文舘出版) 日本国際観光学会編「新版・旅行業入門」(同友館) |
評価基準 | 試験成績(中間・期末etc.70%)、授業の出席状況などの平常態度(30%・・・リアクション・ペーパーの内容etc.も考慮)で判断する。 *遅刻厳禁。 *試験は、論述式(テキスト・ノートetc.持ち込み不可)。 ・大学の基準にしたがい、総合的に評価する。 |
URL | http://tourism-nippon.com |
最終更新日 | 2014/03/09 |