鈴木 勝 研究室
ホーム 私の教育分野 私の研究分野 プロフィール 趣味・関心 リンク一般 SUZUKI Laboratory

 


 

   “アロハの地”から飛んできて、

ハワイの第一人者が、熱く語る!

「大阪観光大学」誕生記念  第1回拡大特別講義 自由参加  

2006年 425日(火)第2限(1100-1230) 場所:教室「112 

大阪観光大学観光学部『国際トラベルビジネス概論』&『旅行業務事例』特別講義

 

浅沼正和先生
永遠のデスティネーション「ハワイ」

−ジャンボ就航から現在までのハワイ旅行の推移と

                 その特異性をかもし出す文化と歴史−




1.自己紹介

2.日本からのハワイ旅行の歴史

     日本の海外旅行自由化/ジャンボ機の就航/バブルと円高

3.ハワイの日系旅行社

     日系二世の活躍と、日本への渡航/日本の旅行社のハワイ進出

4.ハワイでのJTBの事例

     その歴史/海外旅行大量化時代/個人化対応/ハワイへの修学旅行

5.ハワイの文化と歴史

     ポリネシア人の渡来/クック船長のハワイ発見/ハワイ王国と米国の捕鯨船

     米国準州としてのハワイと、日系人社会

6.まとめ & 質疑応答

     ハワイらしさと、その魅力は今後継続出来るか?

     ハワイと、日本の若い世代との接点は何か?

<浅沼正和先生・ご経歴>
現在:「
JTBハワイ」ディレクター、コミュニティー・リレーションズ 

1969年立教大学経済学部経済学科卒業後、()日本交通公社(現在:JTB)入社

197612月  JTBインターナショナル・ホノルル支店勤務

1986年 2月  国際旅行事業部/欧州課長、国内営業課長、次長

1993年−99年  海外旅行本社内支店支店長/JTBハワイ・ホノルル支店

取締役支店長/JTBハワイ東京支店・取締役団体事業部長 <その他>「ハワイビジターズ&コンベンションビューロー理事」「ハワイ日米協会理事」「ビショップ博物館アソシエーション・カウンシル・メンバーなど多数の公職を。1976年12月のJTBホノルル支店勤務を皮切りに、ハワイ生活は通算16年。現在は、ハワイを愛するあまり、ホノルルに完全永住。JTBホノルル支店勤務のかたわら、ビショップ博物館でボタンティア案内人も勤める。

 問合せ)鈴木勝研究室m-suzuki@tourism.ac.jp   http://www2.meijo.ac.jp/mei-suzu/                


 

「ALOHA!」とにこやかに。

―熱心に聞き入る学生・・・終わったあとは、行きたいな! ハワイに・・・―


浅沼先生を囲んで(鈴木ゼミ・メンバー3&4回生)