鈴木 勝 研究室
ホーム 私の教育分野 私の研究分野 プロフィール 趣味・関心 リンク一般 SUZUKI Laboratory

 

 

☆2013年9月23日<社会人基礎U>
本日からスタート。




☆2013年7月5日<社会人基礎T>

現在の課題を再確認のために、記載します。

1)7月8日(12回目)&15日(13回目) 発表課題「桜美林大学について」(以前、大学内視察のまとめ)

@KEYNOTEで作成ののちに、7月7日(日)12:00まで、鈴木まで
送付のこと。
A「レジュメ」(1ページ程度)・・・ワード作成で、Gmail添付で、
鈴木まで送付のこと(
7月7日(日)真夜中12:00まで)。
発表は、名簿の最後から行う。3-5分程度。

 

2)7月22日(14回目)&29日(15回目・・・春学期最後) 
発表課題「海外旅行企画(GOOD TOUR PLANNER)」

 

@KEYNOTE または、PPT[パワーポイント]で作成ののちに、
7月21日(日)真夜中12:00まで、鈴木まで送付のこと。
A内容:どのようなツアーを、どのような客層に、どのくらいの価格で・・・。
旅行会社のパンフレットを一度、見てください。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆2010年4月19日
本日、ゼミ長に
庄山裕貴 君、そして、副ゼミ長に石原芽依さんが推薦されました。
これから、一年間、よろしく!


☆2010年4月03日 (土)新1年生
入学式は、6日(火)ですが、本日、説明会を行いました。説明書をよく読んで、
速やかに登録してください。

さて、「ビジネスの基礎」発表スケジュール(2010春)を作成しました。
詳しくは、授業の際に説明します。


☆2009年8月16日  急告!!

「秋学期・履修相談 日」の再度の変更です!!
9月10日(木)⇒9月14日(月)・・・たびたびの変更を
お詫びします。政府「総務省」関係組織からの依頼講演を

引き受けました(関西にて)。

したがって、
9月14日(月)10:30−12:30  1年生
9月14日(月)13:30−16:00  2・3・4年生

(それぞれの時間帯・・・先着順)

*事前に、履修登録、そして、相談でも結構です。
**また、急を要する場合は、携帯にTELしてください。または、Eメールに
連絡を。ただし、出張中のため、すぐ、返事が出来ないことがあります。
(注意:履修登録期間:9月11日ー16日まで)




☆2009年8月06日(1)
秋学期「発表スケジュール2009」を作成しました。
テキストは「最新キーワードでわかる! 日本経済入門」
(三菱総合研究所=編・日経ビジネス人文庫、648円)。
ちょっとばかり難しいが、頑張ろう!

☆2009年8月06日(2)
<出張通知&履修相談>
「観光産業実習」(海外旅行業)にて、オーストラリアに出張します。
 
期間:9月3日(木)―8日(火)6日間

[秋学期・履修相談]
9/8の履修相談ができませんが、下記日時にどうぞ。
9月10日(木)10:30−12:30  1年生
9月10日(木)13:30−16:00  2・3・4年生



2009
4月17日(金)緊急連絡「教科書の変更」

本日、一斉メッセージにご連絡しましたが、
「ビジネスの基礎」にしていた教科書が
絶版で追加の予定がありません。急遽、変更します。

他の本にします。
「仕事の作法」(鍵山秀三郎著)PHP 952円(税別)
の予定です。詳しくは来週の月曜に。
では、取り急ぎ、連絡します。

追伸:
「仕事の作法」は私の方から生協に依頼します。
まだ買わないでください。一週間後位に入荷されるでしょう。
(その後、各自で購入してください)


20094月13日(月)第一回:ガイダンス
役員を決定。よろしく!
リーダー:
山口 圭介 君  サブリーダー:菅家 彩さん

NO.

学生NO.

名前

 メモ

1

209C0003

相原 祐樹

AIHARA YUKI

 

2

209C0067

岡本 征人

OKAMOTO YUKITO

 

3

209C0083

加藤 有紀

KATO YUKI

 

4

209C0103

菅家 彩

KANKE AYA

 サブリーダー

5

209C0118

桐生 薫

KIRYU KAORI

 

6

209C0187

杉本 真理

SUGIMOTO MARI

 

7

209C0195

須藤 翔吾

SUDO SYOGO

 

8

209C0199

関 百合香

SEKI YURIKA

 

9

209C0204

染谷 愛里

SOMEYA AIRI

 

10

209C0205

成 旻鉉

SUNG MINHYUN

 

11

209C0228

千葉 あゆみ

CHIBA AYUMI

 

12

209C0240

常住 麻衣

TSUNEZUMI MAI

 

13

209C0245

寺西 亨介

TERANISI KYOSUKE

 

14

209C0302

福島 未之

FUKUSHIMA MIYUKI

 

15

209C0306

藤澤 理奈

FUJISAWA RINA

 

16

209C0310

藤原 瑠衣

FUJIWARA RUI

 

17

209C0351

山口 圭介

YAMAGUCHI KEISUKE

 リーダー

18

209C0461

姉崎 瞳

ANEZAKI HITOMI

 

 
 

開講開始年度    2009年
 

授業コード 23233
 
科 目 ビジネスの基礎
 
担当教員 鈴木 勝
 
授業種別 週間授業
 
授業概要 日経文庫の平易なビジネス入門書を通して、「社会人」を学ぶ。「読む」「書く」「話す」をマスターする時間にしたい。
1.目   標
:(1)クラス員同士のコミュニケーション発揮
(2)文章作成力・発表力向、
(3)ビジネス・マナーと仕事の基礎知識を身につけるなど。
2.内容:自己紹介や発表などを通じて相互のコミュニケーションを図る。同時にビジネス入門書を通して、基礎知識を学ぶ。
3.要求課題:
(1)クラス員同士の相互交流。
(2)文章作成力と発表力。
(3)ビジネスのマナー・基礎知識などについて意欲的な取り組み。
<特別ツアー実施> 期間中に、「図書館ツアー」および、「キャリア開発センターツアー」を行う。
 
授業計画 @学生・教員の自己紹介。本科目の進め方、授業ポリシーの説明。
A「卒業後の進路」発表
B 「営業マン入門」「1章プロフェッショナルをめざして」@
C「1章プロフェッショナルをめざして」A
D「2章セールスエチケットとは」@
E「2章セールスエチケットとは」A
F中間・まとめ
G「3章営業活動の基本実務」 @
H 「3章営業活動の基本実務」 A
I『図書館ツアー』『キャリア開発センターツアー』
J「3章営業活動の基本実務」 B
K「4章営業成績を上げるには」@
L「4章営業成績を上げるには」 A
M「5章職場の人間関係」
N「6章自己管理と自己啓発」
Nまとめ
上記を授業<読み・書き・話す>のベースとしつつ、これら以外に読書感想文を提出させる。
 
テキスト 山口裕「新入社員のための営業マン入門」(日本経済新聞社)
 
参 考 書 なし。
 
評価基準 出席・レポート・発表・期末試験により総合的に評価する。特に、出席・発表を重視する。
 
教員との連絡方法  masuzuki@obirin.ac.jp  太平館7階 A706 −1号室
 masa_suzu45@ybb.ne.jp
 
U R L http://tourism-nippon.com
 
備 考  
 
最終更新日 2009/03/14
 










2008年12月22日
本日発表に関して、誠に残念ながら、ドタキャンがありました。この時間を利用して、
面接を実施(入学後の生活・授業・今後の進路などに関して・・・6名完了)。
次回は他の学生です。

さて、下記のレポートを提出すること。

 

2008年9月3日
アドバイジーのみなさん
<出張通知&履修相談>
一斉メッセージで連絡しましたように、明日から「観光産業実習」
(海外旅行業)にて、オーストラリアに出張します。
 
期間:9月4日(木)―9日(火)6日間

[秋学期・履修相談]
9/8および9/9の履修相談ができませんが、下記日時にどうぞ。
9月11日(木)10:30−18:00
9月12日(金)13:00−18:00

上記に研究室に待機するようにしますが、事前にメールにて、連絡ください。
または、メールに予定表を添付して送ってください。
(私のHP  http://tourism-nippon.com/
masuzuki@obirin.ac.jp   または、
Masa_suzu45@ybb.ne.jp


8月10日( 日)

発表スケジュール2008/秋期の教科書は、
変更です!
「最新キーワードでわかる! 日本経済入門」
(三菱総合研究所=編・日経ビジネス人文庫、648円)。
ちょっとばかり難しいが、頑張ろう!
迷惑をかけました)。



7月14日(月)
図書館ツアーです。
集合・・・08:55図書館本館前
直接集合・・・時間厳守。
図書館の担当の方が案内。

7月 7日(月)
下記のように春期のレポート課題を
配布。なるべく早く、提出して下さい。





5月12日(月) 
パワーポイントを利用しての、初めてのプレゼンテーション。二人とも立派なものでした。今後ととも皆さん、頑張ってください。


 


<ビジネスの基礎>シラバス

 

開講開始年度

2008年

授業コード

23215

科 目

ビジネスの基礎

担当教員

鈴木勝

授業種別

週間授業

授業概要

日経文庫の平易なビジネス入門書を通して、「社会人」を学ぶ。「読む」「書く」「話す」をマスターする時間にしたい。
1.目   標
:(1)クラス員同士のコミュニケーション発揮、
(2)文章作成力・発表力向上、
(3)ビジネス・マナーと仕事の基礎知識を身につけるなど。
2.内   容:自己紹介や発表などを通じて、相互のコミュニケーションを図る。同時にビジネス入門書を通して、基礎知識を学ぶ。
3.要求課題:
(1)クラス員同士の相互交流。
(2)文章作成力と発表力。
(3)ビジネスのマナー・基礎知識などについて意欲的な取り組み。

授業計画

@4/21学生・教員の自己紹介。本科目の進め方、授業ポリシーの説明。
A4/28「卒業後の進路」発表
B5/12 「営業マン入門」『1章プロフェッショナルをめざして』発表(その1)
C5/19『1章プロフェッショナルをめざして』発表(その2)

D5/26『2章セールスエチケットとは』発表(その1)
E6/2 『2章セールスエチケットとは』発表(その2)

F6/9 『3章営業活動の基本実務』発表(その1)

G6/16『3章営業活動の基本実務』発表(その2)
H6/23 『4章営業成績を上げるには』発表

I6/30 『5章職場の人間関係』発表(その1)
J7/7  『5章職場の人間関係』発表(その2)
K7/14 『6章自己管理と自己啓発』発表
L7/24期末試験
上記を授業<読み・書き・話す>のベースとしつつ、これら以外に読書感想文を提出させる。

テキスト

山口裕「新入社員のための営業マン入門」(日本経済新聞社)

参 考 書

適宜、案内する。

評価基準

出席・レポート・発表・期末試験により総合的に評価する。特に、出席・発表を重視する。

教員との連絡方法

オフィスNO.(研究室):太平館7階 A706 −1号室
masuzuki@obirin.ac.jp

U R L

 

備 考

 

最終更新日

2007/03/11