<明浄学院高校> 2003年6月13日
「旅行ビジネスと“旅の仕掛け人”GOOD
PLANNER」
<旅行企画論入門編>
大阪明浄大学観光学部・鈴木勝m-suzuki@meijo.ac.jp http://www2.meijo.ac.jp/mei-suzu/)
<1>「21世紀は観光(ツーリズム)の時代」:旅行ビジネスは世界最大のビジネス
<2> 「旅行ビジネスって、何?」
*日本人の「国内旅行」・「海外旅行」
*外国人の「訪日旅行」
*「観光旅行」・「ビジネス出張旅行」・「国際会議」・「国際交流」など。
*旅行ビジネスの達人・・・「世界の動き」&「社会のシステム(カラクリ)」を熟知。
<3>国際交流の“仕掛け人”
<4>「世界平和」の貢献人
資料 <旅行企画から販売まで>
マ−ケティング(市場調査)
方針決定のための実績検討、他社動向etc
@
人気デスティネ−ションや新規開発地域への
現地視察、方針決定、ホテルなどの仕入交渉

A
基本日程決定
B
為替レ−トの決定、ホテルなど地上費の
契約、航空運賃決定、旅行代金決定
C
パンフレット作成
D
パンフレット印刷、商品発表会、販売開始、
全国宣伝(新聞、雑誌、テレビなど)、販促
<5>「
GOOD PLANNER」になるには…
*自分の足、目で確認しよう!
・
海外…飛行機の中や海外のホテルでの、外国人の動き(欧米人の予定表チェック、中国人の行く目的地)、どこの国の人が泊まっているか・・・などをチェックしよう!
・
国内・海外…各旅行社のパンフレット・チェックしよう!
*世の中の『トレンド』を把握しよう! ・・・新聞・TV・雑誌・インターネットなど。
*外国人旅行関係者と積極的に話そう:ホテル、政府観光局、航空会社、テーマパーク
*インターネット情報を活用しよう!
*最近の旅行企画の変化(特に、パッケージ・ツアー)を読み取ろう!
<終了>