鈴木 勝 研究室
ホーム 私の教育分野 私の研究分野 プロフィール 趣味・関心 リンク一般 SUZUKI Laboratory

 

テレビ・出版・論文発表 登場

 

 

 

各種資料

日本観光ホスピタリティ教育学会  日本学生観光連盟: http://www.gakukanren.com/ 東横       JAFIT       http://www.travelvoice.jp/20160330-64093
https://www.jata-net.or.jp/data/stats/2015bis/  
http://www.tjnet.co.jp/   http://www.travelvision.jp/  http://www.travelnews.co.jp/   http://www.jtbcorp.jp/jp/press_release/      
https://www.youtube.com/watch?v=Bk9yWiF5cF8   

NEWS PAPER  http://the-japan-news.com/news/editorial

  http://www.japantimes.co.jp/        http://www.nytimes.com/      http://www.theguardian.com/uk-news  http://www.smh.com.au/
General Information of Tourism Statistics in Japan http://www3.weforum.org/docs/TT15/WEF_Global_Travel&Tourism_Report_2015.pdf
www.youtube.com/watch?v=Y3-ueD2luPU https://www.youtube.com/watch?v=DcHJhTkfWWg
 https://www.whitehouse.gov/briefing-room/weekly-address    https://www.youtube.com/watch?v=OHDNjXN4gZM(2015OCT20) BBC https://www.youtube.com/watch?v=1dUzb6RwOa8   https://www.youtube.com/watch?v=Oig2prsDAFU(2015AUG20)   CNN    https://www.youtube.com/watch?v=aA92uzUQc1o  AUST
https://www.youtube.com/watch?v=uRletxTPNiQ https://www.youtube.com/watch?v=Nrxuc8KYxaQ   https://www.youtube.com/watch?v=oejXydv9cAA  https://www.youtube.com/watch?v=h40JXW9_xzk   https://www.youtube.com/watch?v=mGhyCsb0QEQ  https://www.youtube.com/watch?v=T56Gd4UkB74  https://www.youtube.com/watch?v=4u-3CyuaZfc     https://www.youtube.com/watch?v=rjeiyiYHuwA





 

 

フジTV. 『バイキング』
「増える外国人観光客の
光と影」
(2016年4月27日(水)11:55〜13:45)

2016年1月月19日(火曜日)
NHK 総合
 NEWSWEB

「2015年訪日外国人が
過去最高に!」
2015年12月17日 TBS
ひるおび!   「爆買い」
2015年11月月14日(土曜日)NHK   
 「NHK週間ニュース深読み」
「爆買い & 
観光立国ニッポン」
2015年6月月18日(木)NHK   
NEWS WEB23:30  
 「どうする? 温泉のタトゥー」



 
2015年5月月8日(金)
NHK   NEWSWEB23:30
「世界観光競争力ランキング」

 
12月12日(金)  2014年  
NHKおはよう、日本TV
外国人に
人気
の温泉 “タトゥー問題
http://www.nhk.or.jp/shutoken
/ohayo/report
/20141212.html
 

2013年12月4日(日)

(NHK)「
サキどり」(約30分)

2013年9月3日(日)NHK   

NEWSWEB23:30
   


 
2013年10月号

TBS

 
2013年8月11日(日)

TBS-BS
2012年5月25日FNN
スーパーニュース
   
2011年11月29日
「みのもんたの朝ズバッ!」

TBS情報センター

(読売テレビ/日本テレビ)


「情報ライブ」
ミヤネ屋
「中国人の日本旅行」(約30分)

2010年8月3日

 
(日本テレビ)ワイドショー「DON!

  

【コメント文】鈴木勝氏(桜美林
大学・教授) 
 

2010年7月13日

 
1:25〜13:05 テレビ朝日

「ワイド、スクランブル」

2009年5月13日

 
2006年    
       

989年11月1日
ニュース ステーション

「天安門事件・戒厳部隊撤退」 
 MR.Hiroshi  KUME

     
     
     
     
北海道

新聞

2016年3月31日

 
東京新聞 2016年3月

 

 
広報誌・JR東日本  
朝日

新聞

  朝日新聞 2016年1月30日
毎日新聞 毎日新聞  2016年1月22日

「外国人客 飲食店へ呼び込め」

政党新聞・

公明

2016年  
政党新聞・

公明

 

2015年11月20日
ヘルスライフ

ビジネス

2015年8月1日

ヘルスライフ ビジネス

外務省

 

情報紙

2015年8月1日

 

読売

新聞

2015年5月6日

「通訳案内士 
採点甘く?」・・・観光通訳ガイドの将来に関して、コメント。

WEB
ニュース

朝日
新聞

朝日新聞社

http://adv.asahi.com/modules/feature/index.php/content0733.html
http://adv.asahi.com/modules/feature/

歓迎光臨!訪日観光熱をどうとらえるか

「海外のインバウンド施策から日本は何を学ぶべきか」 

日本経済新聞

出版


2015年3月8日
 
2015年11月8日  日本経済新聞  書評
雑誌



 


雑誌「孫の力」NO.23号  (2015年3月中旬)
特集【定年後にデビューできる15のこと】
<大学教授になる>
読売新聞 2015年3月28日 読売新聞・西日本版  
桜美林大学 2015年 桜美林大学 大学要綱
日本経済新聞 2014年5月12日  日本経済新聞
釧路新聞 2013年9月2日

釧路新聞

新聞 http://www.japantimes.co.jp/news/2013/12/30/national/tokyo-bathhouses-look-to-tap-foreigners-but-ensure-they-behave/#.VJ1Ne14gA

THE  JAPAN TIMES (2013年12月31日)

銭湯は、観光資源になりますか?

雑誌 2013年10月号

「TWOWAY TOURISMの推進が観光を活性化させる!

 −ケアンズを事例として−」(『市政』2013年10月)

雑誌   SMBCマネジメント  「日本の観光立国政策」  PLUS  REPORT
新聞 公明新聞
2013年8月3日(土)
土曜特集「観光立国」日本実現のカギは?
出版 単著4月

 

観光立国ニッポン への処方箋ーがんばれ! 地方自治体&地域ー」2013/03(NCコミュニケーションズ
/発売:日中出版
)
単著

新聞 読売新聞
2013年7月12日(金)
論点「観光立国ニッポン」『相手国のニーズが第一』
情報誌 2011年9月号
ー2012年8月号

1年間連載中

 

(社)全国地方銀行協会「観光による地域活性化事例」(国内&海外編)
新聞 2012年3月  
情報誌 2011年8月号(インタビュー) JR東日本広報誌・特集「観光」(大震災の都合で、急遽、 延期  8月号に)
出版 単著4月

  ⇒
7月20日

観光立国ニッポン」オピニオン・シリーズNO.3出版
「観光学入門”実践篇”」  「東日本大震災の影響と日本観光復活へのシナリオ」 [追補] 21ページを挿入
http://www.nicchu-shuppan.jp/nc/index.html
専門情報誌 2011年4月22日号(インタビュー) 『国の課題、民間の課題』「週刊ホテルレストラン(HOTERES)」
インタビューは、3.11大地震の真っ最中、そして余震の間中。
http://www.hoteresweb.com/
情報誌 2011年
3月号
(寄稿文)

財団法人太平洋人材交流センター(PREX)[PREX設立20周年記念誌]「PREX と 私」
http://www.prex-hrd.or.jp/modules/about/content0016.html

http://www.prex-hrd.or.jp/common/fckeditor/editor/filemanager/connectors/php/transfer.php?file=/uid000001_50524558E8A898E5BFB5E8AA8C332E706466

 

情報誌

2011年1月号(インタビュー) FUJITSU(富士通)広報誌・特集「東アジアの人々との交流」
出版
(論文)
共著 北東アジア総合研究所「上海万博と中国の経済社会」(日中関係講座) 「観光大国中国と上海万博」
http://www.mmjp.or.jp/nichu-kankei/kaiinnohon/2011.1shanhaibanpaku.html
 

情報誌

12月
(インタビュー)
町田市季刊誌「まちびと」『桜美林大学における国際交流』
http://www.city.machida.tokyo.jp/community/shimin/machibito/machibito201012.files/p16-p19.pdf
http://www.city.machida.tokyo.jp/community/shimin/machibito/machibito201012.html
年鑑
(論文)

 
11月 三菱総合研究所編「中国情報源2010 −2011」(蒼蒼社)
『中国観光に関する情報源』
http://www.mmjp.or.jp/sososha/hon/gen2010-2011.html
情報誌 11月 桜美林大学「J.F.Oberliner Plus」『学生への推薦本』&東京にしがわ大学100人の先生
雑誌   11月
(インタビュー)
CONGRESS NIPPON 2010 AUTUMN
「視察旅行を活用し最適地や目的地を選択ーTCEB視察ツアーを終えてー」
http://www.eventbiz.net/p/congress/
雑誌
10月号
(インタビュー)
月刊「宝島」『ビジネス新潮流・アジアで進むビザ解禁の流れ』
雑誌 10月号 早稲田(大学)学報「集まり散じて」(写真)

雑誌
 
9月号 「観光立国日本の設計図」『PARTNERパートナー』三菱UFJニコス
新聞 8月21日・
9月7日
朝日新聞「町田のエスニック料理 1冊に」
(国際ツーリズム研究会作成グルメマップ) 毎日新聞(9月7日)

    新聞

2009年ー2010

 <公明新聞に連載!!31回/毎週1回
[地域活性化の切り札 観光立国への道]  
テレビ 8月上旬 NHK海外放送テレビ「中国人の日本旅行」
 
テレビ 8月3日(火)
 
新聞

8月2日

読売新聞」コメントhttp://otona.yomiuri.co.jp/trip/news/100802tb02.htm (ON LINE)
ビザ緩和1か月、中国発 弾丸「買い物」ツアー
・・・ただ、「安さが先行し、食事や宿泊先の質は高くない」(桜美林大の鈴木勝教授)という。1か所の滞在時間も短く、日本の良さが伝わっていない懸念もある。

テレビ 7月14日(水)
 

 

ニフティビジネス・ヤフーオンビジネス
近畿日本ツーリストHP
7月1日 「訪日客受入スペシャリスト養成プログラム」  7月1日(木)から販売開始!http://press.onbiz.yahoo.co.jp/pr/ShowPrLeaf/id/P0001864_PR000000057
ラジオ 7月1日 NHKジャーナル「中国人個人旅行客に対する日本旅行 の緩和」
新聞 6月18日 (夕刊フジ)南ア・ワールドサッカー「旅行会社に上風吹くか?」
研究
(論文)
5月号 「運輸と経済」『旅行業界の変革と交通』
《我が国の旅行会社における流通チャネルと経営の構造変革
研究
(論文)
3月 「国土交通省国土計画局」「アジア・グローバル構造における新たな経済・社会構造の実現に関する研究会」『日中韓観光交流圏の確立に向けて
出版
(
論文)
3月25日 共著出版「超大国、中国の行方」『観光大国 中国の行方』
 
雑誌 2月9日号 週刊SPA!コメント(「中国人観光客がスキー場で大暴れ!」)
 

新聞
(業界)

1月19日号 トラベルビジョン「取材ノート:学園祭に見る若者の海外旅行観、「一歩踏み出すきっかけを」http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=43558

 

2009年
雑誌 12月号 じんりゅう時評「真の観光立国に向けての提言」広報誌「国際人流」
http://www.nyukan-kyokai.or.jp/backnumber/bn_200912.html

 
新聞 12月19日 読売新聞・埼玉コメント・ゆるキャラ「きちんと検証を」コバトンが事業仕分けされる日
新聞 11月30日

朝日新聞・福島「郡山市ゆるキャラ作り真剣」コメント「そんな市の姿勢を、桜美林大学の鈴木勝教授(観光マーケティング論)は「キャラクターを生み出すのに、そんなに税金を使うのは意味がない。ゆるキャラは花火のようなもの。一時的に話題にはなっても、よほどの特徴がない限り成功しない」とクギを刺す。ブームにのって全国各地で続々とゆるキャラが生まれた結果、差別化ができなくて埋没したり、短期間で飽きられたりするケースがほとんどで、全国で話題をさらう「成功者」はほんの一握りだという。その上で「人気が出るかわからないキャラクターの制作より、誕生後の仕掛けやアイデアに、金と労力を使うべきだ。後輩や家族キャラを登場させてストーリーを豊かにしたり、海外にでかけて現地で話題をさらったりする『仕掛け』を次々繰り出さなければ長続きしない」と指摘する。

新聞 11月7日

観光は国際化、地域活性化のキーワード「GLOBAL COMMUNITY」
http://www.yokosojapan.net/article.php/editor_TOP%EF%BC%90%EF%BC%97%EF%BC%90%EF%BC%98_ja

新聞

116日朝刊

夕刊フジ・コメント(「消える、日本旅館」)
 

新聞
(業界)
9月25日号

トラベルニュース「日本ひとり負け 国際観光大幅減から反転攻勢への方策は(2)」http://www.travelnews.co.jp/tnat/topnews/0909251608.html

NHKラジオ 7月3日夕方 「ラジオ夕刊」「外国人観光客を増やせるかどうかは日本の総力戦」昨日のゲスト桜美林大学鈴木勝教授のことば。キャスター 伊藤博英アナウンサーの一言http://www.nhk.or.jp/hitokoto/archives/after0062.html

   出版

 

5月末

 

「観光立国ニッポン鈴木教授の観光学オピニオン・シリーズ」 第2巻
「観光後進国ニッポン、海外に学べ!」
http://www.nicchu-shuppan.jp/nc/index.html

   新聞

5月01

週刊ポスト・企画援助コメント(「 日本再生 観光立国プロジェクト」)
 

テレビ 5月13日
 
新聞 3月19日 読売新聞コメント「ゆるキャラにひかれて来た観光客数など、効果をきっちり調査すべき」と、鈴木勝・桜美林大教授(観光マーケティング論)。「地域の独自色を発信できる人材を育てるのが先決」と指摘している。

   新聞

1月号10

りそなーれ・論文
(「YOKOSA! JAPAN 観光立国と中小企業のビジネスチャンス」)
 
   雑誌 1月号


茨城県企画部「政策情報誌ふぉるむ2009」
http://www.pref.ibaraki.jp/forum/forum22/index22.html

 
2008年

新聞

12月3日朝刊
 

読売新聞・コメント(「 ゆるキャラ高い宣伝力」)

新聞 11月 1日朝刊
 
日経新聞(地方経済面)・コメント(「円高 外国人誘客に逆風」)

新聞

10月29日
朝刊

毎日新聞・コメント(「双方向の交流に期待」)

雑誌

10月号(1016日発売)

議長会報「福島県」『国際観光振興と観光庁誕生』

新聞

0月26日
 

日中新聞・人民日報「先行する中国に学べ」

新聞

07月04日
朝刊

読売新聞・コメント(「大阪の総領事館 相次ぐ閉鎖」『ビザなしも影響』)

新聞

0611
朝刊

読売新聞・コメント(「変わるニッポン観光」「情報充実 目的はっきり」)

研究(論文)

5月末

20082009「中国情報源」(21世紀中国総研編)が、蒼蒼社から出版。共同執筆者として『国際観光大国に躍進する中国』を書 く。

出版

出版日・
4月末

 

「観光立国ニッポン鈴木教授の観光学オピニオン・シリーズ
本年から、2年ほどかけて、3冊にて出版予定。
まず、その@『観光立国ニッポン事始 め』

新聞
 

02月03日夕刊

夕刊フジ・コメント(「殺人餃子・北京五輪重大危機」)

研究(論文)

3月

『愛知大学・中国21旅游21
共同執筆論文「グローバル・ツーリズムを左右する中国観光」

研究(論文)

3月

『世界観光競争力ランキングと観光立国日本」日本のポジション25位の検証を通して』大阪観光大学紀要(全文は下記をクリック願います)
http://www.meijo.ac.jp/library/no.8MasaruSuzuki.pdf

雑誌

1月号(11日発売)

月刊「東亜」『特集・ オリンピック・イヤーの中国<観光から見た北京オリンピック>』

2007年

研究
(
評価論文)

10月発表

『地域におけるインバウンド観光マーケティング戦略』
http://www.nira.or.jp/past/pubj/shinkan/s200707/s200707_02.html
(NIRA研究報告書、2007年)第三者評価者として。
http://www.nira.or.jp/past/newsj/hyouka/pdf/h2005.pdf

研究(論文)

20079月発表

都市問題研究9月号「国際競争力ある観光振興戦略海外の事例から学ぶ  大阪市総務局行政部)

新聞

063
朝刊

読売新聞「中国人観光客争奪戦」(経済至急便)コメント掲載(日本の観光政策に関して)

新聞

0528
朝刊

日経新聞・ 「シグナル発見」「地方大学、観光分野に力」(簡単なコメント「今後の観光大学について」)

雑誌

4月17日号4月3日発売

日経BP社インタビュー「世界観光ランキング・日本25位(ダボス会議)」

テレビ

305

毎日放送テレビ[ちちんぷいぷい]「世界観光ランキング・日本25位(ダボス会議)」電話インタビュー。

テレビ

2

読売新聞ニュースナビ「大阪の観光・世界へ発信」
(研究室でのインタビュー)

専門誌

2月5号

週刊「トラベルジャーナル」『特集・食文化とツーリズム』
「食文化を活用した国際ツーリズム振興」

新聞

1月4日

DAILY MAINICHI(英字新聞)「International Tourism in Osaka」国際観光に関するコメント。

研究(論文)

3月

『食文化を活用した国際ツーリズム振興』<大阪観光大学紀要>
http://library.tourism.ac.jp/library/no.7MasaruSuzuki.pdf 

研究(論文)

3月

神戸大学経済経営研究所・研究叢書「中国人アウトバウンド・ツーリズムの拡大と日本」

2006年

新聞

11月6日夕刊

日経新聞・ 「夕悠・関西」「観光大学・・・観光学集客競う」

 国際観光
振興&
教育論文発表

  
9
21日(木)

東洋大学・北東アジア観光学術研究学会」研究発表【中国における観光ソフトインフラ整備と国際観光発展に関する一考察」日本人の中国旅行を事例として PM:白山東洋大学にてPhoto「発表論文」あり

国際観光
振興提言
論文発表

918日(月)―19日(火)2日間

「北東アジア国際観光フォーラム」新潟大会Photo「提言論文」あり
http://www.erina.or.jp/Jp/Events/ifnat1.htm

雑誌

6月号

「人と産業を呼び込む関西の『観光力』」(関西電力・地域情報NO.210)

出版

4月末日

鈴木勝/大阪観光大学教授メンバー共著「観光学入門」(晃陽書房)  

雑誌

3月号(3月上旬発売)

月刊「東亜」『特集・日本アジア外交<観光を通じた日中交流>』

出版好評
発売中?

2月26

鈴木勝&国松博共著「観光大国・中国の未来」(同友館)  

テレビ

120

毎日放送テレビ・チャンネル4「VOICE」『外国の観光案内書が描くオオサカ』・・・大阪の国際観光振興に関してのインタビュー。

 

2005年

生活改革
(メディア・
雑誌)

12月号
1118日発売)

PHPほんとうの時代・・・特集「定年後の生活設計」の中で『 人生後半、私は働く派でがんばっています』(1014日インタビュー実施:研究室にて)

出版

10月下旬
完成

大学連携「ひょうご講座」共著<[大国中国の現状と将来を読み解く>『中国観光立国政策の現状と将来を読み解く』

講演風景

7月30

北日本新聞「中国人とのつきあい方」[地域企業国際化支援プロジェクト(富山国際大学)] 富山県民会館

国際観光
振興(メディア)

727

新聞インタビュー毎日新聞「安全な海外旅行を楽しむために
http://www.kankogaku.com/
http://jesang.egloos.com/437598  (ハングルでの紹介)

国際観光
振興(メディア)

430

新聞インタビュー記事登場・朝日新聞朝刊「訪日観光にアジア旋風」(韓国や台湾などの旅行社がツアーを独占)050430日朝刊)

研究発表
参照!
「内閣府」HP

3月末

内閣府経済社会総合研究所委託調査「サービス産業部門等における関西地域活性化方策に関する調査研究」(地域活性化研究委員会・主催:財・関西社会経済研究所   私の分担執筆は下記に>
http://www.esri.go.jp/jp/prj-2004_2005/forum/service/servicemain.html
関西地域における観光産業の現状と問題点
観光の観点からの地域マーケッティングや広域連携策

出版

4月末

神戸大学経済経営研究所・研究叢書「観光統計の研究」に投稿。『香港における観光統計』(神戸大学ツーリズム研究部会メンバーとして)完成!

国際観光
振興(メディア)

227

新聞インタビュー記事登場・朝日新聞朝刊「インド洋津波2ヵ月『被災リゾート邦人歓迎』」(日本の国民性に関して)050227日朝刊)

<過去>

2005年01
以前

  出版・論文発表・メディア登場

<過去>

これまで

  出版本(表紙)

 

[新聞・雑誌・メディアetc.一覧]

 



 
2011年4月22日号 週刊ホテルレストラン  ↑
北東アジア総合研究所「上海万博と中国の経済社会」(日中関係講座) 「観光大国中国と上海万博」
 
↑ FUJITSU広報誌・特集「東アジアの人々との交流」
  町田市広報誌  2010/11冬号  ↓
 
  桜美林大学「J.F.Oberliner Plus」『学生への推薦本』  ↓ 2010年11月
 
 
 
  『中国観光に関する情報源』   ↑  2010/11
 
CONGRESS NIPPON 2010  ↑秋号
 
  早稲田学報2010   ↑  10月号  観光ホスピタリティ産業の担い手たち
「観光立国日本の設計図」『PARTNERパートナー』   三菱UFJニコス梶@2010年9月号
 
 
 
  町田市エスニック・グルメ・マップ作成  現在書店で発売中!  ↑